ボルトテスター CTS-03(日東建設)
          
            
            
              
                
                  | NETIS登録番号:HK-180001-A
					反力の時間波形を測定。アンカーボルト、トラックのホイールボルト、鋼橋のボルトや機械式アンカーボルトの健全性試験、およびナットなどの締め付け度合いを検査する場合に最適です。
 
衝撃加速度計を内臓したハンマでボルト、ナットを打撃して、そのときの反力の時間波形を測定する装置です。ボルト、ナットの場合、その応答が弾性挙動、もしくは塑性挙動のいずれかを判断します。
					 | 
                
                  | 
                      
                        
                          | 機種名 | ボルトテスター 
 |  
                          | 型番 | CTS-03 |  
                          | メーカー名 | 日東建設 |  | 
                
                  |  | 
              
            
           
       
                  特長
                
      ○基本原理
          アンカーボルトが健全に施工されていると、打撃によって多少「弾性変形」しますが、打撃終了後は元に戻ります。ボルトが健全であるほど、弾性変形に対する抵抗(弾性係数)も大きくなります。一方、ボルトが不健全な場合、打撃によってアンカーボルトを支える接着剤などに塑性変形が生じ、弾性係数の低下、波形の歪みが発生します。さらにボルトの結合が弱いと、打撃でボルトが動き、ボルト先端が母材に衝突して打撃力波形が双峰となる現象が発生します。本製品は、このようなボルトの健全性と打撃力波形の関係をもとにアンカーボルトの健全性を判定します。
      
 ○波形例
      
      ○波形例
          ・健全なボルトの打撃力波形
          波形はピークに対してほぼ対称な波形になります。ボルトの状態で、やや波形が乱れることはありますが、ピークが1つしかない波形となります。
      
 
          
          ・やや塑性変形を起こしたボルト
          波形はピークに対してほぼ対称な波形になります。ボルトの状態で、やや波形が乱れることはありますが、ピークが1つしかない波形となります。
      
 
          
          ・不健全なボルトの波形
          打撃力に対するボルトの反力に時間遅れが生じ、ピークがやや広がった波形となります。
      
 ○CTS-03とは
          
      ○CTS-03とは
          パソコンのUSBデバイスで、定電流電源を持つアンプと高速AD変換器を持っています。センサーとPCアプリケーションを組み合わせて導入すると、新しい機能を持った測定器となります。 豊富なアタッチメントとアプリケーションで、多用途の測定業務に対応した、新しいコンセプトの測定器です。
      
 
          
          
          
          
           
                  仕様
          ○ハンマー
          
            
              
                | ハンマー質量 | 420g | 
              
                | サンプリング時間 | 0.5μs | 
              
                | 測定時間長 | 2ms | 
              
                | 電源 | USBバスパワーにて駆動(PCのバッテリーに依存) | 
              
                | 記憶容量 | 使用するPCのハードディスク容量に依存 | 
            
          
          
          ○CTA-03
          
            
              
                | 本体寸法 | 105mm×42mm×12mm(突起、クリップを含まず) | 
              
                | 入力信号 | DC20V,2mA定電流電源駆動型センサー入力 | 
              
                | 入力コネクタ | LEMO4芯 PCA.OS | 
              
                | 波形測定 | サンプリングクロック | 0.5μsから20μs | 
              
                | サンプリング数 | 4096 | 
              
                | チャンネル数 | 1ch | 
              
                | トリガー | プレトリガー | 
              
                | 制御(出力) | USBデバイスとしてパソコンに取り付けて使用 | 
              
                | 電源 | パソコン本体のUSBパスパワー | 
            
          
          
           
                  構成品
                
      
          
      
            
              
                | 標準構成品 | 本体、ハンマー、ACアダプタセット、デバイス、延長ケーブル、収納ケース |