アルコールチェッカー KAC-80D(フィガロ技研)
          
            
            
              
                
                  
                    息を吹きかけるだけでアルコール度をチェック!!
                     運行安全管理、業務安全管理、カラオケ・スナック、料理店・ホテル・ゴルフ場、健康管理など、多目的管理に最適です! 
                   | 
                
                
                  
                    
                      
                        
                          | 機種名 | 
                          アルコールチェッカー | 
                         
                        
                          | 型番 | 
                          KAC-80D | 
                         
                        
                          | メーカー名 | 
                          フィガロ技研 | 
                         
                      
                     
                   | 
                
                
                  | 
                    
                   | 
                
              
            
           
      
      
        特長
LEDバーグラフ表示、ブザー機能
 呼気中アルコール濃度を12段階のLEDで表示し、ブザーで測定準備中・測定中を知らせます。
      

      
● タクトタイム約10秒で連続測定
 前回測定結果が0.15mg/L以下の場合、最短で約10秒後に次の測定を行うことができます。
● 操作は簡単
 STARTボタンを押すとMEAS.ランプが点灯し、ブザーが連続音になれば吹きかけ開始の合図です。
● バッテリーチェック機能
 電源が寿命(電圧低下)近くになるとBATTERYランプが消灯し、電池交換を知らせます。
      
          
  使用方法
       1.口中のアルコール分を除いてください。(飲酒後、15分以上経過してから使用してください。 また、喫煙後は1分以上経ってから使用してください。
      
      
       2.電源スイッチを「入」にしてください。電源「入」から約180秒間は暖気時間です。
        その間、 READYランプ(赤色)が点滅し、暖気が終了すると、READYランプが点灯し、LEDバーグラフ 表示が移動して点滅(デモ・モード)します。
      
      
       3.STARTボタンを押してください。ブザーが断続音で約10秒間鳴ります。(READYランプ(赤色)点灯、MEAS.ランプ(赤色)消灯。)
        ブザーが連続音になったとき、MEAS.ランプが点灯します。(READYランプ消灯。測定準備OKです。)
      
 ※連続測定の場合、前回測定結果が0.15mg/L以下であれば、ブザーの断続音が約5秒に短縮されます。
      
      
       4.息を「ハァー」と吹きかけてください。
        測定状態(ブザーは、連続音、MEAS.ランプは点灯)ですので、吹きかけ口より約3cm~5cm位離れて、「ハァー」と息を約4秒間吹きかけてください。
      
      
       5.素面、酒気帯、酒酔、泥酔をLEDバーグラフ表示(呼気中アルコール濃度)で読み取ってください。
        測定結果は0.15mg/L以下の場合、約5秒間、又、0.15mg/Lを超えた場合、約15秒間表示され、自動的にデモ・モードに移ります。
      
 ※アルコールを検知しなかった場合でも、最下位のLED(1個)は必ず表示されます。
       ※ブザーが約4秒間鳴動「ピッピッ、ピッピッ…」し、測定結果が出ない場合は、吹き込みエラーです。デモ・モードになってから③から始めてください。
      
      
       6.再度チェックする場合は、デモ・モードになってから③から始めてください。
      
      
       7.使用後は、電源スイッチを「切」にしてください。
      
 ※BATTERY(緑色)が消灯したら電池(単3型アルカリ乾電池×6本)を交換してください。
        注意
       本製品は、飲酒後、運転の良否を判断するために使用されるものではありません。本製品の測定結果だけで、運転の可否を判定しないで下さい。
       (本製品の使用を動機とするアルコール影響下の交通事故・飲酒運転(道路交通法違反)について、一切の責任を負いません)
       運行管理・業務管理に使用される場合、本製品の測定結果のみに依存した運用は極力さけて下さい。
       本製品の使用によるトラブルに対して、一切の責任を負いません。
       人間の呼吸には若干の発酵ガス(胃及び腸等から排出されるガス)が含有されていますので、飲酒していなくても検出する場合があります。
       また、アルコールガス以外のガスでも動作することがあります。
      
 
                  仕様
      
        
          
            | 型番 | 			
        KAC-80D | 
	
    
        | 検知対象ガス | 
        呼気中アルコールガス | 
	
	
		| 検知原理 | 
		半導体式ガスセンサ | 
    
	
    	| 検知レベル | 
		0mg/L~0.8mg/L | 
          
	
    	| 表示ランプ | 
		LEDバーグラフ表示(12段階)●READY ●MEAS. ●BATTERY | 
    
	
    	| 使用温室度範囲 | 
		温度0℃~40℃/湿度90%RH以下 | 
    
    
    	| 電源 | 
		単3型アルカリ乾電池×6本(9V)(乾電池寿命:連続使用時間約8時間)  専用ACアダプタ(AC100V) | 
          
	
    	| 寸法 | 
		縦205×横65×奥行112mm | 
    
	
    	| 重量 | 
		約450g | 
          
        
      
       
                  構成品
                
      
            
              
                | 標準構成品 | 
                本体、フィルター(本体に装着済)、ACアダプタ、取扱説明書(アルコールチェッカー KAC-80D)、収納ケース、単3電池×6本 |