
新設のアースアンカ、PCアンカやトンネルアーチ支保工等に加わる荷重測定用のAki-Mos対応。アンカーの緊張力計測に最適なセンタホール型荷重計です。新設のアースアンカー、PCアンカー等の荷重計測、維持管理やトンネルアーチ支保工等に加わる荷重を測定できます。 |
||||||
|
||||||
可能です。
機能として付属されておりませんが、インターバル測定をすることで、後からデータとして確認をすることができます。
CHを切り替えて、1CHずつ表示することになります。
ひずみゲージは消耗品ですのでお問合せください。 また、接続には別途ブリッジボックスが必要になります。
A2.接続するセンサーによります。 詳しくはお問い合わせください。
【1】 4(DISP FORM)を押す。
【2】 SHIFTを押してCap、Sens設定モードにする。
【3】 △▽キーで項目を選択し、数値を入力する。
Cap、Sensは試験成績書に記載されている数値を入力する。Poit、Unitは任意で設定する。
【4】 ENTキーで登録、設定終了する。
【5】 DELキーで設定前の値に戻り、設定モードを解除する。
ロードセルに荷重をかけ、油圧ジャッキとロードメーターの読みが一致すればOK。 荷重計とロガーをセットでレンタルしていただいた場合、基本的には設定は当社で行ってからお渡ししております。
1台で5チャンネルまでのセンサー接続が可能です。
| 性能 | |
|---|---|
| 定格容量 | 500kN |
| 非直線性 | ±1%RO以内 |
| ヒステリシス | ±0.5%RO以内 |
| 定格出力 | 約1mV/V(2000×10-6ひずみ) |
| 環境特性 | |
| 許容温度範囲 | -20~70℃ |
| 温度補償範囲 | -10~60℃ |
| 零点の温度影響 | ±0.1%RO/℃以内 |
| 出力の温度影響 | ±0.1%/℃以内 |
| 電気的特性 | |
| 許容印加電圧 | 10V ACまたはDC |
| 推奨印加電圧 | 1~10V ACまたはDC |
| 入力抵抗 | 350Ω±2% |
| 出力抵抗 | 350Ω±2% |
| ケーブル | 0.5mm2、4心シールドクロロプレン2m、外径9.6mm、先端むきだし (シールドは本体に接続されていません) |
| 機械的特性 | |
| 許容過負荷 | 120% |
| 質量 | 約4.4kg |
| 保護等級 | IP67(JISC 0920) |
| 標準構成品 | ロードセル、ケーブル(先端Y端子)2m、収納ケース、検査成績書、取扱説明書 |
|---|