
| 埋没された鉄管・ケーブルを的確に探知。使いやすく、さらに機能アップ定評のあるPLシリーズに、大阪ガスと共同開発したピークホールド機能、連続深度測定機能、横移動深度測定機能、ループ チェック機能を追加し、より使いやすくなりました。 | ||||||
| 
 | ||||||

| 探査モード | 探査深度 | 精度 | |
| 位置探知 | 最大法 | 1.2m | ±2cm以内 | 
| 1.5m | ±5cm以内 | ||
| 5.0m | ±25cm以内 | ||
| 深度測定 | 引き上げ式 | 1.2m | ±5%以内 | 
| 1.5m | ±5%以内 | ||
| 5.0m | ±10%以内 | ||
| 横移動式 | 0.5~2.0m | ±10%以内 | |
| 連続深度表示 | 0.0~2.0m | ±20%以内 | 
| 送信器 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 周波数 | 83kHz | 27kHz | 8kHz | MIX | 
| 最大出力(誘導法) | 0.5W | 0.5W | - | - | 
| 最大出力(直接法) | 3.0W | 3.0W | 3.0W | - | 
| 送信モード | :CW(無変調) | |||
| 使用時間 | 誘導法(最大出力時):約10時間 直接法(最大出力時):約10時間 | |||
| 使用温度範囲 | -10~+55℃ | |||
| 受信器 | ||||
| 重量 | 6.1kg | |||
| 受信周波数 | 83kHz | 27kHz | 8kHz | RADIOモード(15~25KHz) | 
| レベル変化表示 | 液晶画面中バーグラフおよび音程変化(受信レベルの表示:3桁数値表示) | |||
| 深度測定 | 液晶画面に3桁数値表示 | |||
| 電流指数 | 液晶画面に3桁数値表示 | |||
| 電源電圧 | DC9V(単3形アルカリ乾電池×6本) | |||
| 使用時間 | 無信号時:10時間 スピーカー音量 大 :8時間 バックライト オン:8時間 | |||
| 使用温度範囲 | -10~+55℃ | |||
| 寸法 | 288(W)×241(D)×105(H)mm(送信機) 131(W)×280(D)×610(H)mm(受信機) | |||
| 重量 | 2.5kg(送信機) 2.0kg(受信機) | |||
| 標準構成品 | 受信器、送信器、アース棒、直接法コードリール、ワニ口クリップ赤・黒、コードリール用接続ケーブル、外磁コイル、外磁コイル用接続ケーブル、取扱説明書(本体)、取扱説明書(簡易)、取扱説明書(簡易)、収納ケース、単1電池×8本、単3電池×6本 | 
|---|