
| ワイヤレスプローブで測定したデータをBluetooth経由でスマートフォンやタブレット端末の専用アプリに表示が可能。鉄・非鉄を自動認識※1する為、手間な切り替え作業を要しません。※1:鉄・非鉄のゼロ校正が必要です。優れた測定精度と受信障害に対する耐性を兼ね備えた独自のデジタルセンサー技術SIDSPRのメリットを生かし、スマートフォンやタブレット端末の大画面で測定結果の確認が可能! | ||||||
| 
 | ||||||

      
以下のどちらか2点の方法をお試しください。 
      ・プローブが十分に充電されていない可能性がありますので、十分に充電
       させたのちに、接続ランプが緑になってから、アプリとペアリングをし
       てください。
      ・プローブの接続ランプを赤・緑と点滅をさせて先に起動させます。その
       後、アプリを起動する手順を取ってください。
| 測定方式 | 電磁式・渦電流式 | 
|---|---|
| 素地 | 鉄・非鉄金属 | 
| 測定範囲 | 鉄 0~2.6mm | 
| 非鉄 0~1.3mm | |
| 信号処理 | SIDSPR 32ビット信号処理 | 
| 測定精度 | ±(1μm+読取値の0.75%) | 
| 最小分解能 | 0.05μm | 
| 最少測定湾曲凸面 | 半径 1.5mm | 
| 最少測定湾曲凹面 | 半径 7.5mm | 
| 最小測定面積 | 直径 5mm | 
| 最少測定素地厚 | 鉄 0.3mm 非鉄 40μm | 
| インターフェース | Bluetooth 4.0, Bluetooth SMART(低消費電力), ミニUSBコネクター | 
| 通信距離 | 10m | 
| 使用温度 | -10℃~60℃ | 
| 保管温度 | -20℃~70℃ | 
| 統計表示 | 測定回数、最小値、最大値、平均値、標準偏差 | 
| 電源 | LiFePO4バッテリー | 
| 駆動時間 | 約8時間 | 
| 寸法 | 直径16mm×125mm | 
| 重量 | 60g | 
| 標準構成品 | 本体、標準板×5(50μm,100μm,300μm,500μm,1000μm)、ゼロ板ホルダ(鉄素地/非鉄素地)、スマートフォン用ケース、USBケーブル、USB用ACアダプタ、ケース、スマートフォン、スマートフォン用USBケーブル、スマートフォン用USB用ACアダプタ、取扱説明書、収納ケース | 
|---|