
これまでの隔膜ガルバニ電池式と比較して、反応速度が速く、メンテナンスが容易になりました。DO・水温・深度が測定可能miniSDカード記録方式のモデルINFINITYデータロガーシリーズのDO計です。各種測定設定が可能ですので、係留観測の他、現在ご使用中の採水器、CTD等に取り付けて、同時観測が可能です。高速応答DOセンサにより、これまで時間のかかっていた鉛直プロファイルが、短時間で観測可能となります。深度センサ付モデルもありますので、単独でのプロファイル観測も可能です。 |
||||||
|
||||||
| モデル名 | ARO5-USB(0~500m仕様) | ||
|---|---|---|---|
| 測定項目 | DO | 水温 | 深度 |
| センサタイプ | 燐光式 | サーミスタ | 半導体 |
| 測定範囲 | 0~200% | -3~45℃ | 0~500m(ARO5) |
| 分解能 | 0.01~0.04% | 0.001℃ | 0.01m(1cm) |
| 精度 | 非直線性±2%FS | ±0.02℃ | ±0.3%FS |
| メモリタイプ | miniSDカード | ||
| メモリ容量 | 1GB | ||
| A/D変換 | 16ビットデジタル変換 | ||
| 測定モード | 連続モード、バーストモード | ||
| 測定インターバル | 0.1~600秒 | ||
| バースト時間 | 1~1,440分 | ||
| サンプル個数 | 1~18,000個 | ||
| 電源/容量 | CR-V3型リチウム電池/3.3Ah 最大4個使用可。1個から使えます。(レックスでは4個標準装備) |
||
| 通信形態 | USB通信形態 | ||
| 消費電流 | 130mA | ||
| ケース材質 | チタン2種 | ||
| 寸法 | φ70mm×232mm | ||
| 質量 | 空中約1.17kg、水中約0.57kg | ||
| 耐圧性能 | 1,000m水深相当、但し圧力センサの最大レンジ以内であること | ||
| 標準構成品 | 本体(六角ボルト3個、電池CR-V3×3)、結露防止用窒素ガス缶、シリコングリス、六角レンチ、USBケーブル、miniSDカード、予備六角ボルト×3、予備Oリング、飽和水作成キット、保護キャップ、検定用ダミーケース、通信ソフト(データ処理ソフト、通信処理ソフト)、収納ケース、取扱説明書(本体、データ処理ソフト、通信処理ソフト) |
|---|