
複数のセンサをメータのホルダに装着することも可能で、持ち運びがしやすく、同時測定も可能です。画面にはカラーグラフィック液晶を採用しているため、暗所から直射日光下までどこでも見やすい画面です。 |
||||||
|
||||||



| チャンネル数 | 3チャンネル | |
|---|---|---|
| 記録 | 内部メモリ 10,000点 | |
| データロギング(インターバルメモリ) | 〇 | |
| 校正データ表示 | 〇 | |
| 校正間隔アラーム機能 | 〇 | |
| 自動電源OFF機能 | 〇 | |
| センサ状態表示 | 〇 | |
| エラーメッセージ | 〇 | |
| 安定判断機能 | オートスティブル/オートホールド/瞬時値測定 | |
| メータ出力 | マイクロUSB(B):PC接続用、USB電源供給用 フォノ:プリンタ接続用 |
|
| メータ入力 | マイクロUSB(B):PC接続用、USB電源供給用 プッシュプルコネクタ:センサ接続用 |
|
| 画面 | カラーグラフィックTFT-LCD(3.5インチ) | |
| 防水・防塵等級 | IP67相当 | |
| 電源 | 単3形電池4本 | |
| 外形寸法 | 90(W)x34(H)x220(L)mm | |
| メータ質量 | 約400g(電池あり)、約320g(電池なし) | |
| 測定範囲 | -2.00~20.00pH -2.000~20.000pH |
|
|---|---|---|
| 分解能 | -2.00~20.00:0.01pH -2.000~20.000:0.001pH |
|
| 精度(計器再現性) | -2.00~20.00:±0.01pH -2.000~20.000:±0.005pH |
|
| 校正点数 | 5点 | |
| pH標準液 | USA、DIN、NIST、NIST(10)、Custom | |
| 測定範囲 | ±1000.0mV | |
|---|---|---|
| 分解能 | 0.1mV | |
| 精度(計器再現性) | ±0.1mV | |
| 温度測定範囲 | ℃:-30.0~+130.0、゜F:-22.0~+266.0 ※pHセンサヘッド使用温度範囲:0~60℃ |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 0.1℃/゜F | |
| 精度(計器再現性) | ℃:±0.5、゜F:±0.9 | |
| 校正点数 | 1点 | |
| 測定範囲 | [mg/L]0.00~20.00mg/L [%]0.0~200.0% |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 0.01mg/L、0.1% | |
| 精度(計器再現性) | ±1%(0~20.00mg/L、0~200.0%) | |
| 塩分補正 | 電気伝導率センサ測定の塩分濃度からの自動補正または、手動:0.0~40.0PPT | |
| 大気圧補正 | メータに装備された大気圧センサからの自動補正または、手動:10.0~199.9kPa | |
| 校正点数 | 2点 | |
| 測定範囲 | 0.0~50.0% | |
|---|---|---|
| 分解能 | 0.1% | |
| 精度(計器再現性) | ±0.3% | |
| 濃度測定範囲 | ℃:-30.0~+130.0、゜F:-22.0~+266.0 ※DOセンサ使用温度範囲:0~50℃ |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 0.1℃/゜F | |
| 精度(計器再現性) | ℃:±0.5、゜F:±0.9 | |
| 校正点数 | 1点 | |
| 測定範囲 | μS/cm]0.000~0.199、0.200~1.999、2.00~19.99、20.0~199.9、200~1999 [mS/cm]2.00~19.99、20.0~199.9、200~2000 [μS/m]0.0~19.9、20.0~199.9、200~1999 [mS/m]2.00~19.99、20.0~199.9、200~1999 [S/m]2.00~19.99、20.0~200.0 |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 有効数字4桁(自動レンジ変更) | |
| 精度(計器再現性) | 各レンジ フルスケールの±0.5% 200mS/cm(20.0 S/m)以上:± 1.5% |
|
| 基準温度 | 15~30℃ | |
| 温度係数 | 0.00~10.00%/℃ | |
| 校正点数 | 4点(自動)/5点(手動) | |
| 単位 | S/cm、S/m | |
| 濃度測定範囲 | 0.00~80.00PPT、0.000%~8.000% | |
|---|---|---|
| 分解能 | 0.01PPT、0.001% | |
| 精度(計器再現性) | 読値の±0.5%または0.01PPTの大きい方 | |
| 塩分濃度モード | NaCl、海水(UNESCO1978) | |
| 校正点数 | 1点 | |
| 測定範囲 | 0.01mg/L~200,000mg/L | |
|---|---|---|
| 分解能 | 有効数字4桁、最小分解能表示0.01 | |
| 精度(計器再現性) | 読値の±0.5%または0.1mg/Lの大きい方 | |
| TSDモード | ファクター(0.40~1.00)、EN27888、442、NaCl | |
| 測定範囲 | [Ω・cm]0.1~199.9、200~1999 [kΩ・cm]2.00~19.99、20.0~199.9、200~1999 [MΩ・cm]2.00~19.99、20.0~200.0 [Ω・m]0.001~1.999、2.00~19.99、20.0~199.9、200~1999 [kΩ・m]2.00~19.99、20.0~199.9、200~2000 |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 有効数字4桁(自動レンジ変更) | |
| 精度(計器再現性) | 各レンジ フルスケールの± 0.5% 20.0MΩ ・cm(200 kΩ ・m)以上:フルスケールの±1.5% |
|
| 温度測定範囲 | ℃:-30.0~+130.0 ゜F:-22.0~+266.0 ※電気伝導率センサヘッド使用温度範囲:0~60℃ |
|
|---|---|---|
| 分解能 | 0.1℃/゜F | |
| 精度(計器再現性) | ℃:±0.5、゜F:±0.9 | |
| 校正点数 | 1点 | |
| 標準構成品 | メータ、キャップ、DOセンサ300-D-2(ケーブル2m付)、保護キャップ、中性リン酸塩標準液(pH6.86)、電気伝導率標準液(84μS/cm)、電気伝導率標準液(111.8mS/cm)、収納ケース、pHセンサ300-P-2(ケーブル2m付)、電気伝導率センサ300-C-2(ケーブル2m付)、校正ボトル、USBケーブル、フタル酸塩標準液(pH4.01)、電気伝導率標準液(12.88mS/cm)、取扱説明書、単3電池×4本 |
|---|