燃焼排ガス分析計 testo340(テストー)
測定範囲を拡大できる希釈機能搭載!軽量で持ち運びも簡単。
testo340は焼却炉全般の排ガス分析に対応。排ガスプローブのバリエーションが豊富で、持ち運びが容易なコンパクト設計のため、定期点検のほか、コミッショニング(性能検証)時の運転調整にも便利です。高濃度ガスを吸引した場合、希釈機能によりセンサを保護します。
プリンタ非対応です。
|
機種名 |
燃焼排ガス分析計 |
型番 |
testo340 |
メーカー名 |
テストー |
|
|
特長
燃焼システムの燃料セービングは、省エネを実践する上で今や必要不可欠となっています。testo 340は、燃焼システムの排ガス濃度や温度が計測できるだけではなく、燃焼効率や空気比なども表示されるので、省エネや保守・メンテナンスに役立てることができます。
●工業用燃焼炉の排ガス分析に。
・排ガスプローブのバリエーションが豊富で、持ち運びが容易なコンパクト設計。
・定期点検のほか、コミッショニング(性能検証)時の運転調整にも便利です。
・testo 340はO2センサを標準装備しており、その他に最大3成分のセンサを搭載することが可能です。
・6種類のセンサから業務内容に適したセンサを選ぶことができます。
※弊社ではO2、CO、NO、NO2を標準装備しております。
・高濃度ガスを吸引した場合、希釈機能によりセンサを保護します。
・専用プリンタやパソコンへデータの転送が可能です。
・専用ソフトウェア「easyEmission」によるデータ管理が可能です。
燃焼炉全般の排ガス分析に対応
調整機能つきの排ガス吸引ポンプを内蔵。さまざまな排ガス計測条件に対応します。
・testo340には計測用ガス吸引圧に対応するポンプを内蔵しています。
今まで測定できなかったエポキシ、FRP、タールエポキシ、ガラスフレークなどのコーティングの上から厚さ測定ができます。
・燃焼排ガスに含まれる水蒸気は(凝縮水)としてドレンタンクに集められます。
本体へのドレン流入を防ぐことでセンサを保護します。ドレンがたまると排水を促すためのアラームを出します。
●スピーディな計測準備
本体とプローブはワンタッチで接続。起動時間は約30秒です。排ガス用のガスホースは折れにくく壊れにくい工夫がされています。プローブが 煙道に入れられた状態でもガスセンサのゼロ調整ができます。
最大4センサ
最大4センサの搭載
の搭載
testo 340は、最大4センサを搭載。標準装備のO2センサの他、CO、NO、NO2センサ搭載。
※弊社では上記4項目を標準装備しております。
高濃度
高濃度排ガス吸引時の自動希釈機能によるセンサ保護
●センサ保護機能には以下のメリットがあります。
・スロット2に装填されたセンサ(CO,NO,SO2センサのいずれか)の計測範囲は自動的に通常の計測範囲の5倍になります。希釈機能により、高濃度の排ガスを吸引したことによるダメージから、センサを保護します。
・5倍希釈した各センサの最大許容値 (いずれもオーバーロードさせることなく、 以下の範囲での測定が可能です。)
最大50,000 ppm(CO)
最大15,000 ppm(NO)
・オーバーロード時には計測を中断することなく、自動センサ保護が働きます。(極端に高い濃度のガス吸引は避けてください。)
・高濃度排ガス用の追加センサは必要なく、コストもかかりません。
用
途
用途
●工業炉の排ガス計測に

工業用燃焼炉の状態を確認するには、簡単操作で精度の高い計測値を表 示するtesto340の以下のセットがおすすめです。
・ユーザ定義プログラムは最大5種類
5種類までのユーザ定義された計測プログラミングが可能です。パソコンとUSBケーブルで接続するとオンライン計測が可能です。
・排ガス計測時に差圧の同時計測が可能
排ガス計測時にガス流速を計測できるので、流量を演算することが可能です。
※専用のピトー管が必要です。別途ご相談ください。
・計測ポイントが複数箇所ある場合
専用バッテリで最大約6時間稼動するため、電源を確保する必要がありません。
●工業用バーナーや焼却炉の性能検証に

工業用バーナーのコミッショニング(性能検証)が、安全で効率的に行なえ るようtesto340は多くの便利な機能を備えています。コミッショニング以 外に、修理やメンテナンスなどでも利便性を発揮します。
・空気比と燃焼効率を演算表示
あらかじめ入っている計測項目のうち、燃焼炉のチェックに必要なパラメータ(計測値・演算値)だけを表示させることができます。
・希釈機能により計測範囲を拡張することでセンサを保護
バーナーのコミッショニングや開発中のバーナーの動作チェックなどでは、予想以上に濃度の高いガスが排出されるおそれがあります。このようなケースでは、ガスを希釈することで自動的にセンサを保護する機能が働きます。
・プロテクタ付で安心
プロテクタがついているので、日常業務で起きる程度の軽い衝撃ではダメージを受けません。
●工業用エンジンの定期点検や起動時に

testo340にはエンジン専用のプローブもあります。エンジン専用プローブは 耐熱温度・プローブ長・ホース長などカスタマイズが可能です。
・NOとNO2の実測が可能
実際のNOxの値はNOとNO2センサで計測された値から求められます。特に工業用ガスエンジンでは、NOx値のうちNO2の構成比がかなり変動します。したがって正確なNOx値を算出するにはNOとNO2それぞれを計測する必要があります。
・高濃度COガス
高濃度のCOガス(50,000ppm以内)を予期せず吸入した場合、エンジンの燃焼状態がわからなくても外気を取込むことで自動的にガスを希釈し、センサを保護します。
・工業エンジン用プローブ
工業エンジンプ用ローブは耐熱・耐圧仕様で、パイプ内の噴出ガスの中でも排ガス濃度が調べられるよう設計されています。触媒コンバーター(排気ガスの有害成分を無毒化する装置)での処理前・処理後でも計測できます。
・エンジンに特化したパラメータ表示
工業用エンジンでO2、CO、NO、NO2、空気比(λ)などの最も重要なパラメータを同時表示します。
●タービンの排ガス削減対策に

ガスタービンの排ガス削減対策には、低濃度用COとNOセンサを搭載した testo340での計測が適しています。
USB接続による蓄積データのパソコン転送

●USBケーブルでデータ転送
専用ソフト「easyEmission」を使用して計測データの分析・管理ができます。パソコンへのデータ読み込みはUSB接続です。
専用
ソフト「easyEmission」によるデータ管理
○パソコンでのデータ管理
専用ソフト「easyEmission」により一度パソコンへ取り込まれたデータは、手軽にデータ管理や編集作業ができます。また、計測器本体の設定も可能です。 (型番:0554 3334)
●「easyEmission」の特長
・表形式または、グラフ形式でデータを表示します。
・プログラム計測機能により計測間隔のユーザ設定ができます。
・testo 340とパソコンをUSB接続して、オンライン計測が可能です。
・計測データをフォルダ分けして保存することができます。
・計測器本体の環境設定をパソコンでできます。
・パソコン上でデータ構成や計測情報を設定し、testo 340に転送することができます。
・計測データをエクセルにエクスポートしたり、PDFとして書き出すことが可能です。
・使用環境にあわせて計算式を登録することができます。
・特殊燃料を使用する場合、燃料係数を求めることができます。
※対応OS:Windows XP、Vista、7
仕様
●テクニカルデータ
パラメータ |
計測範囲 |
システム精度(±1digit) |
分解能 |
O2 |
0~25Vol% |
±0.2Vol% |
0.01Vol% |
CO (H2補償あり) |
0~ 10,000ppm |
±10ppmまたは計測値の±10% (0~200ppm) ±20ppmまたは計測値の±5% (201~2,000ppm) 計測値の±10% (2,001~10,000ppm) |
0.1ppm |
NO |
0~ 3,000ppm |
±5ppm(0~99ppm) 計測値の±5% (100~1,999ppm) 計測値の±10% (2,000~3,000ppm) |
1ppm |
NO2* |
0~ 500ppm |
±10ppm(0~199ppm) 計測値の±5% (200.1~500ppm) |
0.1ppm |
温度 K熱電対 (NiCr-Ni) |
-40~ +1,200℃ |
±0.5℃(0~+99℃) 計測値の±0.5% (その他の範囲) |
0.1℃ |
ドラフト圧 |
-40~ +40hPa |
±0.03hPa(-2.99~+2.99hPa) 計測値の±1.5%(その他の範囲) |
0.01hPa |
差圧 |
-200~ +200hPa |
±0.5hPa(-49.9~+49.9hPa) 計測値の±1.5%(その他の範囲) |
0.1hPa |
絶対圧 |
+600~ +1,150hPa |
±10hPa |
1hPa |
演算によるパラメータ |
計測範囲 |
システム精度(±1digit) |
分解能 |
燃焼効率 (演算) |
0~120% |
|
0.1% |
排ガス損失 (演算) |
0~99.9% |
|
0.1% |
排ガス露点 (演算) |
0~99.9℃ |
|
0.1℃ |
CO2
(O2からの演算) |
0~CO2 max |
±0.2Vol% |
0.1Vol% |
空気比 |
1.00~ |
|
0.01 |
* 過剰吸引を避けるため、2時間以上の計測をしないで下さい。
●希釈計測範囲
希釈倍率5倍 (スロット2に搭載された場合のみ適用) |
計測範囲 |
システム精度(±1digit) |
分解能 |
CO
(H2補償あり) |
700ppm~50,000ppm |
計測値の±10%(+未希釈時の精度) |
0.1% |
NO |
500ppm~15,000ppm |
計測値の±10%(+未希釈時の精度) |
0.1% |
●本体
メモリ |
最大:100フォルダ 1フォルダにつき:最大10計測場所 1計測場所につき:最大200ログ 最大ログ数はフォルダの数または計測場所により異なります |
ダイアフラムポンプ (流量調整ポンプ) |
ポンプ流量0.6r/分(規定) ホースの長さ約1m 排ガスの最大正圧+50hPa 排ガスの最大負圧-200hPa |
ユーザ定義燃料 |
10種類(テスト用燃料ガスを含む) |
質量 |
960g(バッテリを除く) |
外形寸法 |
283×103×65mm |
動作温度 |
-5~+50℃ |
ディスプレイ |
160×120ピクセル |
電源 |
専用リチウム充電池(3.7V / 2.4 Ah) または専用ACアダプタ(6.3V / 2A) |
ハウジング |
TPEPC |
保護等級 |
IP40 |
構成品
標準構成品 |
testo340本体(0632.3340/ネックストラップ付き、バッテリー内蔵)、ACアダプタ、プローブ(0600.8765/700mm,φ8mm)、プローブスタンド、プローブ用収納ケース、USBケーブル(A→ミニB)、USBケーブル(A→B)、排ガスプローブ用ダストフィルタ予備×10(0554.3385)、ソフトウェアV.2.4(CD-R)、ソフトウェアV.2.6(CD-R)、アタッシュケース(0516.3400)、取扱説明書(testo340本体用)、USBドライバインストール手順書、取扱説明書(easyEmissionソフトウェア用) |
※ プローブ(0600.8765)耐熱温度は1,000℃までです。
※対応OS:Windows7まで