
レベルレコーダーを無線でアプリ化! 従来の使い勝手はそのままに利便性アップ!!
|
||||||
|
||||||



「Bluetooth(R)変換送信ユニットBA-01」とSPIDERPLUS(R)の連携により測定結果を手動でリアルタイム反映し、記録帳票出力も簡単にできます。
測定作業を効率化し、アナログでの転記ミスも防ぐことができるため、品質管理の向上に役立ちます。
「Bluetooth(R)変換送信ユニットBA-01」を使用し、SPIDERPLUS(R)と連携ができる機材はこちらをご覧ください。。
■普通騒音計(検定付)NL-42
| 通信方式 | BLE4.2(Bluetooth Low Enargy) |
|---|---|
| 対応OS | Windows10、Windows11 |
| 時間スケーリング | Sタイムグラフ 10秒/30秒/1分 Lタイムグラフ 5分/10分/20分/30分/60分 |
| 描画動作速度 | Fast/Slow(騒音計の設定に依存) VL(振動レベル計の設定に依存) |
| 記録周期 | 100ms |
| ファイル保存 | CSV(測定値データ)、PNG(メモデータ) |
| PC推奨スペック | CPU:core i5以上、メモリ:8GB以上 |
| 通信方式 | BLE4.2(Bluetooth Low Enargy) |
|---|---|
| 最大通信距離 | 見通し距離 約5m※Bluetooth無線技術では約5m程度までの距離で通信できますが、障害物(人体、金属、壁など)や電波状況によって通信有効範囲は変動します。 |
| アンテナ | 本体内蔵型(外部アンテナの接続は不可) |
| 入出力端子 | USB(typeC) |
| 入力インターフェイス | RS-232C |
| 通信ボーレート | 9600、19200、38400、57600、115200bps (ディップスイッチによる切替式) |
| 電源 | 単4乾電池×1 |
| 動作環境 | -10~45℃、0~95%RH(結露のないこと) |
| 保存環境 | -20~60℃、0~95%RH(結露のないこと) |
| 寸法 | 38×63.5×18mm |
| 質量 | 0.1kg(電池含) |